Documents Organizer for Box
NRM独自開発データマネジメントツール「Documents Organizer for Box」は、ファイルサーバ上に蓄積された複雑なデータをスマートにBoxストレージへ移行することができ、移行後のアクセス権や棚卸し管理にも最適なワンストップ電子文書管理ソリューションです。
電子文書管理の課題

✓ 不要なデータが溜まっている
✓ 現行サーバのフォルダが煩雑過ぎて、クラウドサーバへ移行できない
✓ データが重複保管され、サーバ容量が圧迫されている
✓ 人事異動や組織再編でアクセス権設定変更管理が面倒
✓ 引継ぎルールがなく、前任者の電子文書が有効活用できない
⇒ このような課題をDocuments Organizer for Boxで解決に導きます。スマートなデータ移行と効率的なデータアクセス環境の構築を実現しましょう。
主なサービス例
3つの強力なサービスで、膨大な電子データの悩みをスピーディに解消し、ストレスフリーなデータ管理を実現します。
- 電子データの整備サービス
お客様の現状を的確に把握し、最適なルール設定と基礎整備を行います。
新運用へのスムーズな移行だけでなく、継続的なサポートを通じて長期にわたり安定した運用を支援します。 - 新運用移行サービス
コンサルテーション業務で作成された移行リストを基に、新運用へと確実にシフトします。
新運用へのデータ移行を効率的にするための強力なサポートを提供します。 - 維持管理サービス
新運用への移行後も定期的な運用チェックや、データの棚卸し・整備を実施しています。
※維持管理サービスの詳しい内容は、下記の解説をご覧ください。
維持管理サービスの支援内容
電子文書管理の安定性を保ち、常に最適な管理体制を維持し続けるための環境を整えます。
✓ 新運用ルールの作成
ルールの部署別説明会・研修会の実施
✓ 定期点検の実施
新フォルダ体系の維持、ファイル名・キーワード適正評価
✓ 新ルールの見直し
ルールの定期更新、各部署への周知
✓ アクセス権の確認
ルール通りの適切なアクセス権付与
✓ フォルダの作成
新ルールに基づくフォルダ体系
✓ 定期的データ整理
データ減量化キャンペーンの企画・運営
✓ 各種Q&A対応
ヘルプデスク常設
NRMを導入するメリット
- 実践経験からのご提案
長年にわたる幅広い業種・業態での経験と深い専門知識によって他社にはない豊富な実績を積んでおり、独自の手法と業務分析データに基づく革新的なアプローチで、お客様の情報資産管理を効果的にサポートします。 - 中立的な立場でご提案
情報資産を適切に管理・活用するため、ベンダーフリーの立場からお客様にとって効率的な業務遂行を実現するための最適なシステムツールを提案・サポートいたします。 - 専門スタッフの手厚いサポート
幅広い業界経験と専門知識を有している専門スタッフが業務改善プロセス全体を通じて、お客様との緊密な連携を大切にビジョンを理解し、効果的なアクションを提供するために尽力します。
Documents Organizer for Boxについてさらに詳しく知りたい方はこちら(外部サイト)をご覧ください。
その他サービスや文書管理などの相談は、日本レコードマネジメントよりお気軽にお問い合わせください。